2023年スギ花粉症舌下免疫療法(シダキュア)新規投与希望の方へ 6月から、2023年スギ花粉症舌下免疫療法(シダキュア舌下錠)の新規投与を開始しました。 必ず血・・・ 発熱外来について「受診される方は必ずご覧下さい。」 5/8以降も、当院の発熱外来は、これまでと同様に時間帯を分けて行います。初診・再診を問わず、発熱や、・・・ 令和6年以降の火曜午後診療について 来年(令和6年)から、2月・3月の火曜日は午後休診となります。月曜祝日の翌日火曜日は引き続き午後も診・・・ スギ花粉症初期療法について 1月後半に入り、スギ花粉症初期療法の開始時期になりました。本格飛散中の薬の効き方は、飛散開始日より前・・・ 舌下免疫療法について 当院ではスギ花粉症・ダニによるアレルギー性鼻炎に対して舌下免疫療法を行っていますスギ花粉抗原エキス(・・・ 駐車場提携サービスについて 車で来院された方へ当院の専用駐車場は敷地内スペース2台分です。最寄りのコインパーキング(三井のリパー・・・ 花粉症の本を紹介します。 私の先輩であり、大学病院時代に一緒にアレルギー専門外来を担当していた永倉仁史先生が、スギ花粉症に関す・・・ トリクロール酢酸下甲介化学剤手術 当院ではトリクロール酢酸下甲介化学剤手術を行っています。花粉症等、アレルギー性鼻炎や肥厚性鼻炎に対し・・・ 肺炎球菌ワクチン接種は行っておりません。 肺炎球菌ワクチン接種の実施施設を紹介する配布物の一部に当院が掲載されているようですが、誤りであり、当・・・ メルマガを始めました。 当院の臨時休診のお知らせや、インフルエンザ等、流行の病気についての情報をメルマガ形式で配信できるよう・・・ | 1 | 2 | ≫