トリクロール酢酸下甲介化学剤手術
当院ではトリクロール酢酸下甲介化学剤手術を行っています。
花粉症等、アレルギー性鼻炎や肥厚性鼻炎に対してのメスを用いない外科的治療のひとつです。
アレルギー反応により腫脹した下甲介粘膜にトリクロール酢酸を綿棒で塗ります。
それにより粘膜の蛋白変性がおこり、アレルギー性鼻炎に関わる神経・腺・細胞が減少するため、その後の症状の軽減が期待できます。
麻酔は鼻内に麻酔液を浸した綿を15分ほど挿入します。
意識ははっきりしたままです。
施術自体は数分で終わります。
[注意点]
術後当日は帰宅後もヒリヒリとした鼻の痛みを伴います。
鎮痛剤を服用して対処します。
術後1~2週間は粘った鼻水や鼻づまりが逆に強くなります。
抗生剤や鼻炎薬を服用して対処します。
鼻水・クシャミが既に強く出ている場合、薬の治療で落ち着いてからの手術となります。
よってスギ花粉症には 飛散中の施術はできません。
アレルギー体質は変わらないので 、症状が無くなるものではありません。
特に スギ花粉症に対しては、マスクはもちろんのこと、シーズンを通した薬の治療も併せて行うことが望まれます。
以上、手術を受ける際には、初診時に鼻内の診察やアレルギー検査を提出したうえで、内容を十分理解したのちに手術日を改めて設定することをお勧めします。
詳しくは診察時に医師にご相談ください。
花粉症等、アレルギー性鼻炎や肥厚性鼻炎に対してのメスを用いない外科的治療のひとつです。
アレルギー反応により腫脹した下甲介粘膜にトリクロール酢酸を綿棒で塗ります。
それにより粘膜の蛋白変性がおこり、アレルギー性鼻炎に関わる神経・腺・細胞が減少するため、その後の症状の軽減が期待できます。
麻酔は鼻内に麻酔液を浸した綿を15分ほど挿入します。
意識ははっきりしたままです。
施術自体は数分で終わります。
[注意点]
術後当日は帰宅後もヒリヒリとした鼻の痛みを伴います。
鎮痛剤を服用して対処します。
術後1~2週間は粘った鼻水や鼻づまりが逆に強くなります。
抗生剤や鼻炎薬を服用して対処します。
鼻水・クシャミが既に強く出ている場合、薬の治療で落ち着いてからの手術となります。
よってスギ花粉症には 飛散中の施術はできません。
アレルギー体質は変わらないので 、症状が無くなるものではありません。
特に スギ花粉症に対しては、マスクはもちろんのこと、シーズンを通した薬の治療も併せて行うことが望まれます。
以上、手術を受ける際には、初診時に鼻内の診察やアレルギー検査を提出したうえで、内容を十分理解したのちに手術日を改めて設定することをお勧めします。
詳しくは診察時に医師にご相談ください。